History 沿革
-
1925 (大正14年)
現在の京都市下京区壬生にて大東ふとん店創業
-
1943 (昭和18年)
京都市伏見区村上町に移転
-
1953 (昭和28年)
京都市伏見区横大路(現本社工場所在地)に製綿工場を新設
-
1963 (昭和38年)
大東寝具工業株式会社設立 資本金5,000千円
-
1980 (昭和55年)
資本金10,000千円に増資
-
1983 (昭和58年)
工場拡張のために土地取得
-
1985 (昭和58年)
工場棟新築増設
-
1992 (平成4年)
新社屋竣工に伴い小売店舗を新設
-
2001 (平成13年)
インターネット通販事業を開始
-
2007 (平成19年)
環境マネジメントシステムKESステップ2承認取得
-
2010 (平成22年)
中国上海万博に公式出展
-
2011 (平成23年)
伏見本店 店舗リニューアル
-
2012 (平成24年)
事業継続計画(BCP)を策定
建築業 京都府知事許可(般-23)第39234号
-
2013 (平成25年)
9月 ロンドンのインテリアデザイン展示会TENT LONDONに初出展
-
2014 (平成26年)
2月 眠りの体感型スペース「ねむりの蔵」 オープン
-
2016 (平成28年)
1月 Maison&Objet Paris、NY NOW Winter 2016に初出展
-
2023 (令和5年)
経済産業省により「次代を担う繊維産業企業100選」に選定される
-
2024 (令和6年)
京都の中心部エリアに、2号店となる「ねむりの蔵 四条烏丸店」をオープン
-
2025 (令和7年)創業100周年
全社員が「睡眠健康指導士」の資格を取得し
「快眠とくつろぎで世界を元気にする」という使命の実現に向け事業を推進