OnlineStore for overseas
ねむりとくつろぎで、健康に。大東寝具工業
 
 

ねむりの蔵より

和晒(わざらし)について教えてください。

晒(さらし)とは、綿布の紡績後、染色前の工程で、天然の綿花の持つ脂質や不純物や糸にする際に添加されるサイジング糊という物質などを除去し、また天然の綿繊維が持つ色素や匂いを取り除く工程です。精錬とも呼ばれています。簡単に言えば、綿繊維の製品を普段の生活の中の繊維製品として使えるようにまた、染色し易くするための染色工程のための前処理段階でもある工程です。
 
現在の晒は合理性と生産性を重視した洋晒と呼ばれる自動精錬という設備で、約40分から80分程度という短時間で、テンション(張力)や熱、そして塩素系漂白剤などを付加しながら繊維自体に大きなストレスを負荷しながら処理されます。その仕上げには、柔軟材や化学物質が添加された状態で晒の最終工程を終えます。
この洋晒に対して、私どもの京和晒綿紗は、日本の昔ながらの、かつ今や希少な和晒という方法で晒を行った綿紗(ガーゼ)を素材にしています。

和晒(わざらし)は和晒釜という大きな釜に織り上がった綿布の原反(げんたん)を、引っ張りも伸ばしもせずそのままの状態で、丸4日間もかけて、じっくり綺麗にしてゆく工法です。綿繊維の一本一本、奥まで処理ができるので様々な不純物をしっかりと取リ除くことができます。また、綿繊維にストレスを与えない加工のため、繊維の1本1本の形状が壊れることがなく、他のガーゼにはないふわっとソフトな風合のピュアコットンのガーゼをつくることが出来ます。
 

そして、綿に付いている色素や脂質、不純物を除去しピュアホワイトな状態にし、最後に極限まで濾過(ろか)された、天然水で水洗いします。ゆっくり乾燥させる仕上げでは、縫製段階で重ねる生地同士がすべらずに作業できるように、体に優しい沖縄産の天然の澱粉糊以外には、柔軟材や化学染料など余分なものは一切添加していません。
 

 
和晒は、主に医療用の三角巾やガーゼの晒として用いられています。天然のコットンが持っている本来の特徴を最大限に引き出し、そして何よりも安全、安心である和晒した綿紗製品をお届けしております。
 
京和晒綿紗ブランドサイト
http://www.daitoushingu.com/kyowazarashi/

 
大東寝具工業オンラインストア
https://daitoushingu.net/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加